国領駅前すぐの耳鼻科の医院です。
安心出来る治療をずっと続けています
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:00〜12:45 | ● | ● | ● | 9:00〜 11:45 |
● | 9:00〜 11:45 |
ー |
15:00〜18:45 | ● | ● | ● | 14:00〜 16:45 |
● | 14:00〜 16:45 |
ー |
※受付は診察開始10分前より開始致します。
最新の診療予定表はこちらからご覧いただけます。
★WEB受付時間について★
月〜金 AM9:30、 PM15:30(木曜のみPM14:30)より開始致します。
なお土曜日は休止とさせていいただきますのご了承下さい。
当院では、診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。従来通り健康保険証で受診することは可能ですが、マイナンバーカードでの受診体制も整えております。
国領駅前耳鼻科からのお知らせ

当院では新型コロナウイルスの感染拡大防止のため電話による診察を開始致しました。 下記申込ページから電話診察の申込みが可能です。
お申込みから実際の電話診察までの時間など注意事項がありますので、しっかりお読みいただいたうえでお申込みください。
- 診察券・保険証をお手元にご用意の上、直接お電話でも対応可能です。
- 電話での対応には限りがあり、来院をお願いすることもございます。
- すぐに電話でご案内ではなく順番での折り返し対応とさせていただきます。
- 電話再診のみ受け付けております。当院初診の方の電話診療はできかねますのでご了承ください。
診療について
混雑状況によっては受付を早く終了とさせていただくことがございます。
予めご了承ください。
新型コロナウイルス感染症に関するお願い
弊院には新型コロナウイルス感染症に対応できる検査機器や隔離室等の設備がございませんので診察または行政検査(PCR検査・抗原検査)もできません。
検査ご希望の方は「東京都発熱相談センター」に相談の上、専門病院を受診いただきますようご協力お願い申し上げます。
「東京都発熱相談センター電話番号:03-5320-4592」
少しでも疑いのある方は誠に恐れ入りますが、事前に電話にてお申し出下さい。職員より確認させていただく場合もございます。
- 風邪の症状や37.5℃以上の発熱がある
- 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
※ 解熱剤を飲み続けている場合も含みます
鼻炎レーザー治療について
感染拡大防止の観点から、鼻炎のレーザー治療を当面の間、中止させていただきます。再開の時期等はまたお知らせさせていただきます。ご迷惑おかけ致しますが、ご理解・ご協力をお願い致します。
診療体制変更のお知らせ
当院は1診体制とさせていただいております。2診時よりお待たせしてしまうこともあるかと存じますが、なるべくお待たせしないよう職員一同精進してまいりますのでご理解の程よろしくお願い致します。
※具体的な診療体制につきましては上記『診療予定表』をご覧下さい。
舌下免疫療法について
舌下免疫療法とは、舌に定期的にアレルゲンエキスを垂らして身体をアレルギーに慣らしていき、原因となるアレルギー症状を軽減改善させる治療法です。スギ花粉とダニをおこなっております。初回はご予約制にておこなっておりますので、ご希望の方は当院までお問い合わせのうえご来院下さい。
※スギ花粉の飛散時期(1月~5月)は副反応が強く出るため新規受付はしておりませんので、ご検討の方はお早目にご来院のうえ、ご相談下さい。
詳しくはコチラから⇒http://www.sho-jin.com/tiryou/sugi/
あなたの「いびき」大丈夫ですか?
国領耳鼻科へのアクセス

