耳鼻咽喉科・気管食道科・アレルギー科

国領駅前すぐの耳鼻科医院です。
お気軽に親子で受診いただけるような安心出来る治療をずっと続けて参ります。

診察時間
(2024年4月~)
  日・祝
9:00-
12:30
14:30-
18:30
休診日 : 日曜・祝日
☆・・・木曜9:00-12:00、14:00-17:00
◎・・・土曜9:00-13:00
※受付は診察開始10分前より開始致します
※木曜日は当面の間16:45で受付終了し、混雑状況次第では更に早めに受付終了させていただく場合がございます
※木曜日以外も混雑状況次第では受付を早めに終了させていただく場合がございます
※午前の診療終了時間によって午後の受付開始が遅くなる可能性がございます

 

<診療予定表>

下記リンク先をクリックしてご確認ください。

診療予定表

 

<WEB受付について>

月〜金 AM9:30、 PM15:30(木曜のみPM14:30)より開始致します。
なお土曜日は休止とさせていいただきますのご了承下さい。

現在診察のWEB受付は停止しております。

 

<待ち状況について>

下記リンクをクリックしてご確認ください

待ち人数・時間表示

 

 

<お知らせ>

【重要】2024年度インフルエンザ予防接種終了のお知らせ

2024年度のインフルエンザ予防接種は12/23(月)で終了いたしました。

2025年度の予防接種開始は10月頃の予定です。

開始日決まり次第改めてご案内いたします。

 

【重要】受付終了の前倒し、午後受付開始後ろ倒しについて

木曜日は当面の間16:45で受付終了し、混雑状況次第では更に前倒しで受付終了させていただく場合がございます。

木曜日以外も混雑状況次第では前倒しで受付終了させていただく場合がございます。

また午前の診療終了時間次第では午後の受付開始を後ろ倒しにする場合がございます。

患者様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。

 

診療報酬加算等について

当院では、診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。

従来通り健康保険証で受診することは可能ですが、マイナンバーカードでの受診体制も整えております。

診療報酬加算等については下記リンクをクリックしてご確認ください。

診療報酬加算等について

 

マスク着用のお願い(3歳以上)

新型コロナウイルス感染症5類移行後も3歳以上の方につきましてはマスク着用の上、ご来院頂くようお願い致します。

ご協力の程、宜しくお願い致します。

 

新型コロナウイルス感染症に関するお願い

発熱や咳など風邪症状のある方は事前に電話にてご連絡ください。

なお、症状に心配のある方は下記東京都発熱相談センターにご相談ができます。

  「東京都発熱相談センター電話番号:03-5320-4592」

  •  風邪の症状や37.5℃以上の発熱がある
  • 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある

 ※ 解熱剤を飲み続けている場合も含みます。

 

鼻炎レーザー治療について

感染拡大防止の観点から、鼻炎のレーザー治療を当面の間中止させていただきます。再開の時期等はまたお知らせさせていただきます。ご迷惑おかけ致しますが、ご理解・ご協力をお願い致します。

 

電話診療について

電話診療は2023年7月31日をもって終了とさせていただきました。

 

診療体制について

当院は1診体制とさせていただいております。なるべくお待たせしないよう職員一同精進してまいりますのでご理解の程よろしくお願い致します。

 

舌下免疫療法について

舌下免疫療法とは、舌に定期的にアレルゲンエキスを垂らして身体をアレルギーに慣らしていき、原因となるアレルギー症状を軽減改善させる治療法です。スギ花粉とダニをおこなっております。初回はご予約制にておこなっておりますので、ご希望の方は当院までお問い合わせのうえご来院下さい。

※スギ花粉の飛散時期(1月~5月)は副反応が強く出るため新規受付はしておりませんので、ご検討の方はお早目にご来院のうえ、ご相談下さい。

詳細は下記リンクをクリックしてご確認ください。

舌下免疫療法の詳細

 

いびきの治療について

当院ではいびきに潜んでいる病気への治療をしております。

治療内容等については下記リンクをクリックしてご確認ください。

いびきの治療について

 

<アクセス>